 |
柏市立柏第五小学校
〒277-0005 千葉県柏市柏932-7 TEL:04-7164-1585 FAX:04-7166-1915 E-mail:  JR柏駅より 阪東バス 第五小学校前下車 このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立柏第五小学校にあります。無断転載は固くお断りします。
| | | | |
|
|
 |
携帯電話からもご覧になれます。 携帯のバーコードリーダー機能で 読み取ってご覧ください。 
| | | | |
|
|
|
| 
心身ともに健やかで創造性豊かな子供を育てる
- めざす児童像 -
〇 心豊かで、思いやりのある子ども(徳) 〇 ねばり強く考え、じょうぶな子ども(体) 〇 自ら考え、学習する子ども(知) |
- めざす児童の姿 -
|
|

「心豊か,思いやりのある子ども」 「元気なあいさつ」「元気な返事」ができる子ども 相手の気持ちを考え,支え合える子ども 責任をもち進んで働く子ども 自分や友だちのよさを発見できる子ども 「整理整頓」ができる子ども
|  |
|

「ねばり強く,じょうぶな子ども」 めあてをもって運動に取り組む子ども 「安全」に気をつける子ども 規則正しい生活をする子ども 自他の命を大切にできる子ども バランスのよい食事をする子ども
|  |
|

「自ら考え,学習する子ども」 相手の話をきちんと聞く子ども 「たしかめ」の学習ができる子ども 学習内容を確実に身につける子ども 自分の計画で学習に取り組む子ども 思考力や表現力を伸ばす子ども
|  |
|
|
|